LINE無料通話20211110

2021年11月10日

このページの内容

「LINE通話は無料だからかけ放題!」だと誤解しそうになります。そこで自分の備忘録を兼ね調べてみました。

「LINE通話の通話代金」に関しては無料ですが、正確にはインターネット回線でのWi-Fi環境(フリーを含む)下なら、データ通信費用はかかりません。

しかし、携帯電話会社との「プラン」からデータ通信量の消費は、利用者(送信者と受信者)双方に同じデータ容量(ギガ数)ずつかかってくる」…、と言うのが実際の正しい表現であると再認識しました。

目次へ戻る

1.説明

通話等の通信量を減らし『電話代を節約したい』…と言う望みは誰でも持っていると思いますが、「LINE通話は無料だからかけ放題!」だと誤解しそうになります。

今回はここにスポットを当て、誤解しない為に『LINE通話』について再調査し、自分用の備忘録を作りました。

LINE通話は確かに電話回線を利用していないので、「通話代」と言うことでは無料ですが、全てが「フリー」であると言うわけではありません。

正確には、インターネット回線使用のLINE通話には、データ通信容量(ギガ数)がかかるが、「LINE通話の通話代金」に関しては無料です。

又、インターネット回線でのWi-Fi環境(フリーを含む)下ならデータ通信費用はかかりません。しかし、携帯電話会社との「プラン」で、データ通信量の消費は利用者(送信者と受信者)双方に同じだけのデータ容量かかってくる」…、というのが実際の正しい表現であると認識しました。

以下のマトメ作成には、

等を参照させて頂きました。

目次へ戻る

1-1.LINE(アプリ)電話機能の種類

  1. 「無料通話」と呼ばれるのは…4G,5G回線・LTE回線やWi-Fiによる、インターネット経由での「データ通信」による電話。
  2. 「LINE Out」…LINEを使用しない3G回線(ガラ携)等の相手とも、LINEから発信して通話をすることができるIP電話。「コールクレジット」と呼ばれるLINE Out用の課金をすることで利用可能になります。また、広告を見ることで無料通話ができる「LINE Out Free」という機能もあります。

目次へ戻る

1-2.「無料通話」の仕組み

  1. LINEアプリによる無料通話の場合には、「通話回線」ではなく「データ通信回線」を利用して通話をします。
  2. 「インターネットに接続」する方式で、スマホの通話回線を利用せずに通話できるため、通話料金がかからず無料で利用できます。
  3. しかし、LINE通話はスマホの「通信量を使った機能」なので、もしかするとギガ数を使い過ぎているかもしれません!

目次へ戻る

1-3.「無料通話」の条件

  1. LINEアプリで「友だち」として登録した人同士の間でのみ、LINEアプリを利用することで無料通話ができます。
  2. 「友だち」になるためには、LINEアプリをお互いにインストールして、友だちに追加する必要があります。
  3. お互いに友だちへ追加が完了した段階で、無料通話(音声通話、ビデオ通話)ができる様になり、どこの携帯電話会社の相手にかけても無料です。

目次へ戻る

1-4.実際にLINE(アプリ)を使用して「無料で電話をかける方法」

  1. LINE(アプリ)を開く。
  2. 「友達」か「グループ」を選択して、電話したい相手の画面を開く。
  3. 「音声通話」か、「ビデオ通話」かをタップすると(直ぐ⇒発信される)。

◆Android バージョン11の場合。

目次へ戻る

1-5.LINE(アプリ)の「無料通話」の注意点

  1. LINEアプリでの通話は、通話料は無料になりますが、正確には「データ通信容量が消費」されます。
  2. 電話回線を利用して通話する場合には、『発信側だけに通話料金が発生』しますが、LINE無料通話では『データ通信容量がお互いに消費され』ます。
  3. 『Wi-Fiのある環境で通話』をしましょう。ただし、データ通信のプラン容量を超えてしまい、通信制限がかかって通信速度が低速になる可能性もあります。
  4. 着信音(LINEに内蔵されている着信音が鳴ります)に気が付きにくいことがあるので注意。
  5. 音声が途切れるように聞こえることもある。LINEの無料通話は、電話回線ではなくデータ回線を使用し、音声データを変換してやりとりしています。その特性上、通常の電話回線を使った通話と比べると、少し雑音が入ったり音が途切れて聞こえたりというデメリットがあります。

目次へ戻る

1-6.「無料通話」にかかるデータ通信量の目安

  1. 通信量とは『インターネットをどれだけ使ったか』を意味します。また、通信量は時間単位ではなく、『どれだけのデータを取得したか』によって決まります。
  2. 音声通話の場合…1分で消費するデータ通信量は0.3MB(300kB)だとされています。10分:3MB , 30分:9MB , 1時間:18MB。
  3. ビデオ(動画)通話の場合…通話1分で消費するデータ通信量は5.1MBだとされています。10分:51MB , 30分:153MB , 1時間:307MB

『データ通信量』の単位:順に増加します。
1024B=1KB(キロバイト)
1024KB=1MB(メガバイト)
1024MB=1GB(ギガバイト)
1024GB=1TB(テラバイト)

目次へ戻る

1-7. 1GB(ギガ数)で、通話できる時間の目安

  1. 音声通話の場合…約55.5時間の音声通話が可能だとされています。
  2. 毎日1時間30分~2時間程度無料通話をしても、1ヵ月1GBのデータ容量に収まりそうです。
  3. ビデオ通話の場合…約3.25時間のビデオ通話が可能とされています。
  4. 1ヵ月1GBのデータ容量がある場合、毎日ビデオ通話をするなら1日あたり約6分の動画通話が可能です。
  5. 音声通話と比べると『大量のデータを消費』してしまいます。

目次へ戻る

1-8. 1分間の通話で、どれ位のデータ容量を使用するか

  1. 音声通話1分で消費するデータ通信量は0.3MB(300kB)だとされています。
  2. 10分:3MB , 30分:9MB , 1時間:18MB
  3. ビデオ通話1分で消費するデータ通信量は5.1MBだとされています。
  4. 10分:51MB , 30分:153MB , 1時間:307MB

目次へ戻る

1-9. 参考:テキストチャットの「LINEトーク」について

  1. 文字のみの「トーク」では1回当たり、2KBの通信容量が目安です。
  2. 携帯電話会社から1GBのプランでは、50万回トークを送れる計算になります。
  3. LINEトークでは画像を用いたスタンプを送ることもあるかと思いますが、スタンプを使う場合は、1GBで20万~40万回程度の利用が考えられます。 1ヵ月で1GBあれば、充分LINEトークは使えるでしょう。

目次へ戻る

2.最新のお勧めページ紹介

Otosan の記事情報

目次へ戻る