写真の置場ページ改善20170413

このページの内容

「写真の置場」ページのデザイン等を更新しました。

目的は、主にスマホからの見え方や操作性についての改善です。

改善後のスマホからのスクリーンショットです。GoogleのMF-Test(※1)後の出力。

画像はクリックするとLightboxで拡大表示します。

1:詳細説明

「写真の置場」ページは共通事項をまとめている為、毎年使用しているページです。

以前の古い手法で作成されたページを、改造してRWD化(※2)させたものの、操作性について改造には時間がかかり過ぎること等から、PC用の使いかってに近い状態だった。

特に今回改善したかったのは、「年代」の選択ボタンです。

今回は、主にスマホからの操作性向上を目指し改善したものである。

(※1)

GoogleのMF-Testサイト (※2)

次世代型ホームページ「RWD」とは何か?

2:やったこと

主な改良点

  1. ページ全体を「はじめに」「写真の選択」「関連写真」ページと3つの項目に分割。
  2. 「はじめに」は、1回読めば2回目以降の訪問者にはあまり必要ないと思われる。
  3. 以下4,5,6の理由から訪問者が、見難くなっている恐れがある。
  4. そこで開いた時初めから表示せず、見たい訪問者用に「表示ボタン」のみ付け加えた。
  5. この項目の為にhpが縦長になりPCの1pに収まらない、SPでは下の方へずれ込んでしまう恐れがある。
  6. そのため写真の選択部分等がスクロールしないと出てこない。
  7. ページを開いた後は、初め折りたたまれて表示されない状態であるが、ボタンは「表示」が表示されるようにした。(トグルボタンにした)
  8. スマホでは年代の選択枠が小さく、誤選択してしまう恐れがある。
  9. しかし、スマホ用に大きくしたままでは、PCは大きすぎて違和感を感じる。
  10. 従来と逆の発想で、PCではマウス操作が可能なため枠を小さくした。
  11. スマホでは通常以上に大きくし、むしろPC時より大きいサイズにしてタップし易くした。

今回採用の目新しい機能

  1. 最初は「閉じる」効果を出しながら、ボタン表示は逆の「表示」とした点。図3参照。
  2. ボタンのデザインは、本ページでも使用している、「目次を隠すボタン」と統一した。
  3. 年代の選択ボタンは、マウスオーバー時やタップ時の操作性上、色が変わるようにした。
  4. リンク範囲は従来文字の高さ・幅分だけだった、色変わりさせるのは枠内ならどこでも反応する様にした。

3:関連画像

画像はクリックするとLightboxで拡大表示します。

図
図1 改良後のスクリーンショット。MF-Testの出力。
図
図2 従来ページのスクリーンショット。MF-Testの出力。
図
図3 改良後、初期画面は記事が折りたたまれている。
図
図4 改良後スマホ実機での見え方。
図
図5 改良前スマホ実機での見え方。
図
図6 ページ改良後のMF-Testの結果。

Λ