Win10-ノートPC購入20160701

このページの内容

今まで使用してきたWin8.1Proノートパソコンが壊れてしまい、代わりにWin10ノートパソコンを新規(富士通製FMVA77YR)に購入しました。

セットアップは無事終了し、基本的なことは概ねできる状態になりました。しかし、使い勝手はWin7やWin8より良くなく、慣れるまでは大変な道のりであると感じます。

 新規に購入した15.6型ノートパソコンFMV LIFEBOOK AH77/Y FMVA77YR。

画像はクリックするとLightboxで拡大表示します。

1:はじめに

今まで「サブ」的に使用してきたノートパソコン(※1)が壊れてしまいました。2007年5月以来9年間大変お疲れ様でした。

(※1)

メモリーが高価だった時代にやっと2GBに増設したVISTAが不調になった→8-Proへアップグレードして蘇った→ディスプレイの故障で外付けモニター使用(モバイルの機能が無くなった)→8.1Proへグレードアップしながら使用し続けてきた記録記事です。

  1. 蘇ったかVISTA2013-1-28 1/2p&2/2P記事へ
  2. Monitorへつなぎ蘇る2013-8-13記事へ
  3. Win8.1Proのアップデート完了2013-10-19の記事へ

従来ワーク等で使用してきたPCは、メインは20型デスクトップWin7-PC※2を使用してきました。そのためHP作成等で直ぐ困ることはありません。

(※3) セブンPCを購入2010-12-19の記事へ

しかし、Microsoftはこの世の中から、Win10以外の古いOSを使ったパソコンを、全て無くそうとしてしているように感じます。
これには逆らうことが出来ませんから、早く世の中の「トレンド」に乗っかった方が良いと判断しました。

2:今回購入したPC

沢山のメーカーがある中で今まで使い慣れている、富士通製を今回も選びました。

基本的にサービスはメーカーにして貰う。ローコストに買うためWebを選びました。従来はAmazonを利用していましたが、以下の機種は価格コムが一番安かったため利用しました。(今年5月の発売品であるのに、安く提供する店が多く、売価が毎日グラフで示されている。)

機種名は上記図示のFMVA77YR(※3) です。

(※3)

LIFEBOOK AHシリーズ(ハイスペック) 15.6型ワイド:仕様

3:選択肢

今回サブマシーンの扱いのため、「モバイル性」を重視するなら軽量の13型等も選択肢にあった。しかし、私は常時メガネ着用であり、最近の高解像度PCは、標準の表示文字サイズが小型(15.6型でも9ポイントが標準)になる傾向がある。拡大使用する手段はあるものの、ノートPCは慣れた20型に比べ、作業時には目が疲れやすい。そのため背に腹は変えられず、今回は使い易さを重視して、15.6型にしました。

他の仕様については、処理スピード、ドライブのサイズ、無線Lanのスピード等を重視し、HP作成等のワークがし易いと思われる機種にしました。

Λ