Win10へアップグレード20160304

このページの内容

PCの最新OS Win10への無料アップグレードが始まり半年過ぎ、導入時の体験談等と色々状況が分かって来た。

そろそろ導入時期かなと思い、先ず手始めにノートPCで、アップグレードしてみたが、今のところ動作上の問題はない。

 Win10へのアップグレードが完了した後のプロパティの表示。

画像はクリックするとLightboxで拡大表示します。

2016年3月4日

 1.状況の説明

Win10への無料アップグレードは、昨年7月29日から始まり既に半年経ちました、今日では色々実施時の体験談等が沢山出てきている状況にある。

初期には自分でアップグレードした結果、従来使っていた機能が無くなってしまい、元のOSへ戻したいと言う相談が「所属クラブ」( パソコン楽らくクラブ http://ipaso.moo.jp/)主催の「何でも相談」で数件相次ぎ、クラブメンバー間では時期尚早でないかとささやかれた時期もありました。

無料期限切れを前にしてそろそろ仕事用のメインPC(win7)に於いても、遅ればせながらアップグレードしてもいいかなと思う様になりました。

今回は、一足先にかみさん専用機のWin7-PCをアップグレードして、そのやり方等を勉強する事にした。

やってみると、アップグレードできるシステム要件のチェックでは問題なかったのに、ダウンロード中エラーに見舞われ、一時作業がストップしてしまった。理由が不明・・・。

PCは業務用VistaをWin7に改造した、格安市販品であった為ちょっと不安だった。
しかし、エラー状況をアクションセンターで見ると、エラーコード(8000FFFF)が分かりWebで調べたら

Windows Update エラー 8000FFFF が発生した場合は、更新プログラムのダウンロードとインストールをブロックしている Windows レジストリ値が存在することを示しています。

出典:(※1)下記2項2.のmicrosoftページより。

レジストリーをいじらずにこの問題を自動的に修正するには「Microsoft Fix it」で解決できそうである事も分かった。

しかし、指示通り「再実行ボタン」を押してダウンロードし直しました、この分時間は2倍かかったものの、今度は問題が出ずに「同意画面」や、「再起動画面」等がでて順調に作業は進み、アップグレードが完了しました。(上記の「Microsoft Fix it」は、今回は使う必要が無かった。)


今のところ初期的な問題はなさそうであるが、今後はWin10独特の操作方法にも慣れる必要があります。

 2.関連図と説明

 写真はクリックするとlightboxで拡大表示します。次へボタンボタンのクリックで連続表示します。

写真1
1 「Windows10をダウンロードしています」の画面。
写真2
2 「理由が不明ですが、Windows10をインストールできませんでした」の表示画面。
写真3
3 「Windows10をインストールできませんでした」の表示画面(アクションセンターへ表示されていて、再実行ボタンが有った)。
写真4
4 レジストリー問題は、Microsoft Fix itで修復できそう。
写真5
5 アップグレードをインストールできます画面が表示された(最初はこのボタンが出なかった)。
写真6
6 Windows10にアップグレード終了後。

Λ